FrontPage
はじめまして葉山町空手道協会の平泉です
7月の行事および練習日
▼ 7月3日 日曜日 昇段昇級審査 葉山小学校体育館 午後2時30分まで集合
▼ 今回選挙会場になり日時が定まらず会場確保が上手く出来ませんでしたので4時までに終了します
▼ 7月4日より月曜日の練習はしばらくありません。大会が近づいたら行います。
▼ 7月9日土曜日の 追審査は16日の土曜日7時よりとなります
▼ 7月9日土曜日は選挙前日のため 葉山小学校体育館は使用出来ません 場所と時間が変わります
▼ 7月9日土曜日の練習 一色小学校体育館3階 302・301室 午後4時より
▼ 7月16日葉山小学校体育館 5時30分より 7時より追昇級審査
▼ 水曜日・木曜日一色小学校体育館で平常通り 5時30分より
▼ 土曜日 23日 30日は葉山小学校で平常通り
空手道の練習を始めたい方 または連絡を知りたい方は葉山町空手道スクールをごらんください。葉山町空手道スク-ルのオレンジ色をクリックしてください
連絡 ℡Fax 046-878-6730 平泉
葉山町空手道協会は逗葉空手道連盟傘下で全日本空手道連盟の神奈川県空手道連盟に所属に所属しています。
流派は4大流派の一つであり日本で1番最初に始め格式と伝統ある松涛館流です。全日本空手道松涛館に所属し協力団体として松涛館空手道拳心会があります。
日本空手道松涛館空和会
世界武道連盟空手会とも交流がありグローバル化した団体です
空手道の練習を始めたい方は葉山町空手道スクールをごらんください。
連絡 ℡Fax 046-878-6730 平泉
空手道の練習を始めたい方 または連絡を知りたい方は葉山町空手道スクールをごらんください。葉山町空手道スク-ルのオレンジ色をクリックしてください
【令和4年1月の練習は1月8日から行います 】
水曜日 一色小学校体育館 午後5時30分
体育館以外の練習は別の団体です
木曜日 一色小学校体育館 午後5時30分
土曜日 葉山小学校体育館 午後5時30分
葉山町空手道協会役員
会 長 平泉 忠廣
副会長 吉田 高司
事務局長 吉田 幸司
監 事 森谷 弘
顧 問 中村 常光
神奈川県大学空手道連盟会長 平泉 忠廣
神奈川県空手道連盟参与 平泉 忠廣
神奈川県高等学校空手道連盟相談役 平泉 忠廣
空手道教室の練習場所と練習日
土曜日 葉山小学校体育館 午後5時30分より 水曜日 一色小学校体育館 午後5時30分より 木曜日 一色小学校体育館 午後5時30分より
水曜日一色小学校体育館以外で練習をしているのは別の団体です。
&
必要に応じて一色小学校新館や横須賀の施設を使用して練習をします。
*特別選手養成講座 大会に参加する選手のための練習です。
連絡 ℡Fax 046-878-6730 平泉